ホーム » ラーニング・コミュニティ(トイカフェ)

toiee Cafe

ラーニング・コミュニティ(トイカフェ)

toiee Cafe

学ぶことが好きな人たちが、オンラインで集まり、オープンで、くつろぎながら、学ぶ場が「トイカフェ」です

※ 無料で30日間試せます

チーム学習にかける、私たちの想い

全ては、関大前のスペースから、始まりました

toiee Lab を立ち上げるきっかけになったものは、「放課後のカフェで、ワイワイ学ぶ会」でした。私たちは、この集まりのことを「トイカフェ」と呼んでいました。トイカフェでは、亀田がうんちくを披露するのではなく、問いや考え得るためのヒントを提供して、みんなで、考え、議論し学んでいました。

その楽しさと、深く学べる体験に「未来の学校」「未来の教育」の可能性を見ました。

そして、toiee Lab を立ち上げました。

つまり、私たちは、toiee Lab を立ち上げて以来、

  • チームで学ぶ
  • 仲間と協力して学ぶ
  • お互いの違い、強みを活用して学ぶこと

の可能性を誰よりも信じてきました。

その想いを形にしたものが、「関西大学の前に開いたスペース(昔のtoiee Labの事務所)」でした。

あの場所で、ラーニング・ファシリテーター養成講座や、さまざまなワークショップを開いてきました。その度に、私たちも、参加された方も、「こんな学びの場が、もっとあちこちにあったらいいね!」と口に出し、実感してきました。

新しい学校、サークルの形

私たちは、「いつでも、どこでも、繋がりやすい」オンラインの仕組みを使って「学ぶコミュニティ、場を作りたい」と思っています。また、分野を超えて、交流できる場を作りたいと考えてきました。

例えば、WordPressだけでなく、ちょこっと開発の世界を覗いてみる。あるいは、プログラミングの方が、少しだけライティングの世界を覗いてみる。コミュニティを通じて、新しい分野を学び始められる(私たちの教材を使っても、使わなくても)。

そんな「新しい学校、サークルの形」を実現したいと願ってきました。

そんな願いから生まれたのが、「トイカフェ」です。

toiee cafe の4つの価値観

以下の3つの価値観に同意していただいた方だけに、参加してもらう場にします。

(1) 学ぶことを楽しむ場所

トイカフェは、とにかく「学ぶこと自体を楽しむ」場所です。学ぶこと自体を楽しむから、生産性が上がったり、成果が生まれたりすると信じています。

学ぶこと、仲間と学ぶことを楽しむこと、それが重要なことだと思える価値観を共有する人に、参加してもらいたいと思っています。

自分なりの一歩を喜ぶ、他者が自分なりの一歩を進んだことを祝福する。人と比較したりしない。できる自分をアピールしたりしない。あるがままの自分で、初心に帰り、初心を楽しむ。

(2) ギバーが集まる場所

学ぶことは、アウトプットすることです。アウトプットとは、誰かの困り事を解決しようとしてみたり、自分が学んだことを、わかりやすく発信するなど。

つまりは「ギバー(与える人)」になることです。ギバーの集まりにしたいと思っています。

一方で、マッチャー(ギブ&テイクを一致させることが正義だと思っているひと。与えた分を得たいと思う人。自分が多く与えすぎないように気にしている人、公平、平等をギブ&テイクの数量における同値と思っている人)や、テイカー(なるべく多くを得て、自分が出す分を減らそうとする人)の方が集まらないように気をつけて、広げていきたいと思っています。

(3) サービスを受ける場所ではなく、自ら創造する場所

toiee Labスタッフも、ともに学ぶ一人の参加者として、積極的に活動します。あくまでも「一人の参加者」です。サポートスタッフではありません。

ここはサポートフォーラムではありません。問題を投稿して、回答を得る場所ではありません。もちろん、相談はOKですが、自分でも解決策などを考えてください。そして、回答が得られなくても、価値がないと考えないようにお願いします。そもそも、そういう場所ではありません。

一緒に楽しく学ぶための企画を、参加者自ら考え、実行する。例えば、zoomを使った簡単なお茶会(交流会)を開くだけでも良いでしょう。あるいは、自習勉強会(モクモク会)を開いても良いでしょう。

是非、自分が学んだことを披露してください。ブログなど、インターネット(世界に公開されている場所)に投稿するには、幼稚かもしれない・・・と思う内容でも、ここなら投稿できるはず。そんな場所にしたいと思っています。

安心して、自分が学んだことをシェアできる。そして、フィードバックをもらえる。ともに学び、創造する場所にしたいと思っています。

(4) ともに学ぶ仲間を大切にする場所

居心地が良く、受け入れてもらえる場所であるからこそ、みんなでお互いを大切にする意識を忘れないことが大切です。良い家族と同じです。親しい中にも、礼儀が必要です。

モラルに反する発言、他者を貶めるような発言は慎まれるべきです。また、差別意識のある発言、常識を押し付ける「こうあるべし」などは、「私は・・・・と思っています」と、自分の考えとして表明し、相互理解を促進する場所にしたいと思っています。

もちろん、人間は間違いを犯します(私も、しょっちゅう反省しています)。ちょっとした紛争に発展することもあると思います。そんな時は、

  • 悪意が証明されるまでは、「善意がある」と信じる
  • お互いの考えの違い、発言の意図を深く理解し合うプロセスを大切にする
  • そのプロセスによって、より良い関係を目指す

と言う、toiee Lab の中で行なっている紛争解決プロセスを実行します。私たちは、深い相互理解は、奇跡を起こすと信じています。あるいは、他の方法よりも、はるかにエレガントに物事を解決し、良い方向に進めると確信しています。

とにかく、ともに学ぶ仲間を大切にする場としたいと思います。そして、受け入れ、許しあえる場所にしたいと思います。

toiee cafe の使い方

Step1. HQ で情報を得る

HQ (Headquarters = 本部)には、

  • お知らせ
  • toiee Channel
  • サークルPR
  • 教材テスト
  • ヘルプ
  • 練習場所

があります。

お知らせで、コミュニティ全体の情報を得られます。また、サークルPR では、後述のサークルのお誘いや、サークルのイベントなどが投稿されます。ここでサークルを知り、覗いたりして参加を行えます。

一方、toiee Channel では、私たちが「今週の学び」などをテーマに、いろんなことを発信します。楽しく、ざっくばらんに仕事や活動から得られたことをシェアします。また、不定期にワークショップや、教材のテストを行います。例えば、プログラミング基礎を教えるプロセスのテストなどを行うために、「テスターを募集」します。参加してもらえると、無料で学べたりするかもしれません。

ヘルプは、使い方を記載しています。練習場所は、投稿の練習をします。この練習場所での投稿は、通知が送られないため、安心して投稿練習してください。

Step2. サークルに参加する

サークルは、

  • サークル
  • 趣味サークル

に別れています。どちらにせよ、さまざまなサークルが開かれているので、興味があるものに参加してください。出たり入ったりは自由です。なお、特定のテーマのサークルが欲しい場合は、要望ください。あなたが「モデレーター(主催者)」となるのであれば、開催可能です(他の方々の要望次第ではありますが・・・)。

とにかく、サークルが「チーム学習」の場です。興味がある!程度でOKなので、サークルに参加しましょう。

なお、参加しているサークルの活動報告が、**「毎週レポートして、メールで届き」**ます。忙しくて、コミュニティを覗けなくても、情報が届くようになります。ですので、いくつかのサークルに参加表明をしておきましょう!

サークルでは、情報交換、学びのシェア、イベントなど「自主的」に開いてもらいます。toiee Labスタッフも、一人の参加者として、投稿したり、企画を考えたいと思います。

Service details

サービス詳細

※ 無料で30日間試せます

受けられるサービス内容

  • toiee Lab Channel で「toiee Lab スタッフからの知識、技術、学びのコンテンツ」
  • オンライン・コミュニティに参加できる(サークルなどで、ともに学ぶ)
  • 教材テストに参加できる(不定期開催)
  • 新サービスなどの特別割き(不定期、毎回ではない)

サンプル投稿

含まれないもの

  • online.toiee.jp の受け放題(過去の toiee cafe では実施していました)
  • toiee Lab のコースなどの技術サポート( [email protected] へ直接お願いします)
  • toiee Labスタッフが、サークルのホストになって盛り上げまくる支援

費用

  • 月額 $9 (為替レートにより増減。2022年2月現在 1,023円)
  • 年間 $90(2ヶ月分お得。約1万円程度(2022年2月現在)

上部へスクロール